エキスパートバンク
エキスパートバンクとは、経営・営業・生産・技術・ITなど多くの課題をかかえている小規模事業者のご要望に応じて、登録された専門家(エキスパート)を直接現場に派遣し、専門的・実践的な指導アドバイスを行い問題解決のお手伝いをする制度です。
・独自の要件を満たした経験豊富な専門家を多数登録
・秘密厳守
◆ご相談事例
○新商品の開発アドバイス、販路拡大について
○事業承継にあたり税制面でのアドバイスと経理処理の方法について
○現在下請メインだが、利益率向上のためにPRし直接受注していきたい
○従業員増加に向けて、就業規則作成の仕方を具体的に知りたい
○既存顧客の客単価アップを目指し、商品の配置やPOP等について
○従業員を雇用するための手続き・法人成りについて
○ショップへのリピートを促すパンフレットを費用をかけず作成したい
○創業計画の確認、課題のあぶり出し、プレオープンでのチェックすべきこと
○法人化への円滑な移行、適正な時期についての注意点やアドバイス
○店舗知名度を上げるためのITの有効な使い方について
○インターネットを活用した集客方法(SNS・ホームページ・ブログ)について
○経営計画を作成し、課題を抽出して具体的な取組で改善していきたい
○新分野参入のための情報収集と経営ビジョンを作るためのアドバイス
○パンフレットリニューアル、新商品のPR方法について 等々
◆エキスパートバンクの特色
○費用は初回無料。2回目以降は1回につき10,450円をご負担いただきます。
(指導にともなう材料費等は実費負担していただきます。)
○年間の相談回数は、3回を限度とします。
○対象は小規模事業者(従業員が商業・サービス業で5人以下、製造業・その他で20人以下)です。
また、今年度より小規模事業者が業績回復又は事業維持継続や成長に向けた経営上の課題を解決するため、岐阜商工会議所が取りまとめる専門家派遣制度(エキスパートバンク)を利用した場合に要する専門家謝金の一部を予算の範囲内で助成することになりました。是非専門家派遣制度を利用しようと計画している会員事業所の方は、是非ご活用ください。
【対象者】
(1)岐阜県内に主たる事業所を有していること
(2)可児商工会議所を通じ、専門家派遣制度の有料利用分を利用したこと
(3)可児商工会議所の会員で会費及び負担金等の滞納がないこと
【助成限度額】
専門家派遣制度の有料利用1回につき10,000円とし、対象者あたり20,000円を年度内の上限額とする
【申請書】
詳しくはこちらをご覧ください
※制度を利用できるのは、会員に限ります。
◆経験豊かな専門家が支援します
○中小企業診断士、弁理士、技術士、公認会計士、弁護士、税理士 等々
◆お申し込みからご相談までの流れ
①最寄の商工会議所へお問い合わせください。
↓
商工会議所職員が詳細を聴取した上で派遣専門家を決定し、日程調整を行います。
↓
②事業所又は商工会議所で専門家相談を行います。1回約3時間程度です。
(原則として、職員が同席します。)
商工会議所指導員による窓口相談
日々の記帳方法でわからないことや、帳簿の付け方の指導を希望される方など、お気軽に来所下さい。(内容によりお時間がかかりそうな場合は、事前にご連絡下さい。日時等をご相談致します)
年間を通じた定期的なサポートのメニューもありますので、ぜひご利用下さい。
●コンピュータによる記帳指導
対象者 | 記帳に関する知識のある方で、元帳の作成や集計作業の手間を省きたい方など可児商工会議所会員で個人事業の方に限ります。 |
---|---|
指導内容 | 指定の出納帳・振替伝票等を毎月提出して頂き、確認・指導を行います。 伝票に基づいてコンピュータ処理し、経営分析に必要な資料をお渡しします。 ☆月次資料=残高試算表・月別実績対比表等 ☆期末資料=損益計算書・貸借対照表・青色申告決算指導用資料等 |
手数料 | 年間29,000円~ (算出方法)年間委託手数料は次の①②の合計金額とする。(1)月次処理 下記(1)と(2)の合計額に12を掛けた金額 ●取引(仕訳)数に対応した額 ※前年の月平均取引数に応じた下記の金額 50以下 2,000円 51 ~ 100 2,500円 101 ~ 150 3,000円 151 ~ 200 3,500円 201 ~ 250 4,000円 以後、上記と同様50増えるごとに500円を加算した金額 ※委託初年は2,000円とします ※年の途中からの委託または委託解除は委託月数を掛けた金額で算出します。 ●消費税処理に対応した額 250円(2)決算処理 5,000円(1回分) 算出例 前年の月平均取引数が50で消費税処理がある場合 ①2,000+250=2,250×12=27,000円 ②5,000円 合計32,000円 ※可児商工会議所非会員の方は①、②を各3倍の額で算出します。 |
●手書き(振替伝票)による記帳指導
対象者 | 複式簿記による記帳の知識をこれから習得されたい方など |
---|---|
指導内容 | 簿記の基本である仕訳を振替伝票により指導 科目の理解から、元帳の作成、記帳の仕方を指導 損益計算書・貸借対照表の作成指導 |
手数料 | 無料 |
相談申込 | 可児商工会議所にご連絡ください。 TEL0574―61-0011 |